

もみほぐしが中心のリラクゼーションが好きなんだけど、お店を転々としていて、中々これといったお店に定まらない。
最初から最後まで自分に合った施術を受けることはできないだろうか?
こんなお悩みにお答えします。
本記事の内容でわかること
- オーダーメイドケアとはなにか?
- 普通の施術との決定的な違い
- オーダーメイドケアがとても似合う人
本記事の信頼性

本記事を書いている私は、現在は整体師として生きてはいないのですが、整体師歴6年の経歴があります。
その経歴を活かし現在では、お店を転々としながら、最高の施術を追い求めております。元整体師が唸る施術を紹介いたします。
今回は、オーダーメイドケアの評判をご紹介します。
オーダーメイドケアは、小田原でリラクゼーションを経営しているPeacefulが独自の施術としてお客様に提供している施術方法です。
しかし、Peacefulができてから日が浅く、まだまだ知名度がないため、聞いたことすらないと思う方が多数おられるかと思います。
そこで、整体師6年、施術を受けて10年の私が、整体師目線でオーダーメイドケアという施術がどんなものなのかを、わかりやすく解説します。
この記事を読めば、オーダーメイドケアの評判とメリット&デメリットを理解した上で、利用するべきが判断できるようになります。

記事の後半では、料金が格安となる特典もご紹介していますので、最後まで読んでくれたら、嬉しいぜ。
前置きはこの辺にして本文へ進みましょう。
新規登録でオンライン予約ができる
オーダーメイドケアを受けたい方は、新規登録をしていただくと、オンライン予約ができると共に、初回30%OFFの特典もプレゼントしております。電話予約よりもスムーズな点と特典が付く点がおすすめです。
オーダーメイドケアとは?


| 項目 | 内容 |
| 考案者(セラピスト) | 浜崎 勝 |
| 創設日 | 2024年4月 |
| 現在リピーター数 | 24人 |
| 施術の種類 | リラクゼーションと整体 |
オーダーメイドケアとは、マニュアルに沿った施術ではなく、お客様の感覚や好みを主軸として構成する施術です。
施術者もオーダーメイドケアにたどり着くまでに施術の仕方を右往左往したようで、オーダーメイドケアは、一番お客様から感謝される施術方法だということです。
提供する者
| 項目 | 内容 |
| 名前 | 浜崎 勝 |
| セラピスト歴 | 10年 |
| 資格 | CCAタイ古式マッサージlevel1, 2 |
| 称号 | Sランクセラピスト |
| 実績 | 1か月で62名様の指名を獲得 |

しっかりとした下積み時代を過ごし、10年目にして自分の店であるPeacefulを開業したということですね。
1ヵ月で62名様の指名を獲得した実績。これを達成できた理由としては、施術方法をオーダーメイドケアに切り替えたとのこと。持ってる技術をお客様に合わせる感覚を養ったところ、これまでとは違う結果が得られた。

私も整体師、セラピストとして生きていたからわかるが、この指名をいただくってのが、本当に難しいのだ。しかし、彼と接していると、この理由がなんとなくだがわかる気がするぜ。
施術の特徴
オーダーメイドケアの特徴として、リラクゼーションも整体もお客様からのオーダーや身体の状態を見て、自由自在に切り替えることができることが挙げられます。
例えば、、、

腰が痛い日は、整体を受けることができ、
頭痛が気になるようなら、リラクゼーションも受けられる

その日の体調に応じて臨機応変に手技の変更が可能となっております。

「その日の体調に合わせて手技が変化する。」経験者から言うと、確かな経験値がないとこれを実現することはできない。しかし、彼にはこれが可能だから、お客様専用の施術を提供することができているとも言えるだろう。
オーダーメイドケアの評判

これまでにオーダーメイドケアを受けた方々の声を一部紹介させていただきます。


上記のようなコメントをいただいております。
- 集中的に困っているところをやってくれる
- その日の身体の状態に合わせた最適なコースを提供してくれる
- 自分のオーダーが施術に反映されるから納得できる
一方、施術料金が少し割高なことに驚いている方もいますが、サービス内容でご納得いただいている様子でした。
ご料金に関しては、オーダーメイドで施術を提供しているだけあって一般的な認識で見ますと、少し割高に感じるかもしれません。
そこでPeacefulは、日頃からご利用いただいているお客様への感謝を特典という形で返しておられるようで、簡単な条件付きではありますが、施術料金を減額する仕組みも用意しているようです。(下記で紹介します)

まとめると、総じてポジティブなコメントが多い。私からも一言添えると、言葉では伝えづらい感覚的な良さがこの施術にはあるということだ。初回特典30%OFFを利用し、手軽に自分だけの施術を手に入れてみてほしい。
オーダーメイドケアのメリット

オーダーメイドケアは、お店を転々とされている方に気に入ってもらえる傾向にあります。
浜崎が下積み時代に考えたのは、「なぜお店を転々とするのか?」ということです。
下記の3つは、マニュアル通りの施術とは、大きく異なります。
柔軟性で満足ができる

身体の状態を知り、セラピストは最適なコースを組み立てる。要望があれば、なんなりと。
骨格のズレをチェック。
コリや痛みの発生は、ズレが原因であることも多々あります。


施術後には、骨格のズレや筋肉の状態を確認。お客様専用の施術は、施術後の変化もでやすいです。
予約の段階ではコースを選ぶのではなく、施術時間だけを決めます。
コースは、セラピストがその日のお客様のお身体の状態を見て最適なコースを組み立てるか、お客様の要望に沿うという形式です。
このことから、マニュアル化された施術との違いは、お客様からのオーダーや身体の状態を主軸として施術を組み立てる点にあります。

私は肩こりをどうにかしたいと思い、施術を受けたところ、普段から身体をどう使うかを鑑みて肩こりを起こしている原因の部分を重点的に当たるといった施術だった。効果が長続きするのもポイントだな。
将来性で期待ができる

生活スタイルは、毎日あまり変わらないって方がほとんどだと思います。
そうなりますと、お身体に疲労を感じている箇所は、常に一定の箇所だと感覚的におわかりいただけると思います。
セラピストは、施術の回数を重ねるごとに、より細かく、より鮮明に身体に抱える問題を記憶し、記録します。
お辛い箇所の原因究明が進みますと、それに伴いコースの質が洗練されていきます。
あなた専用の施術がより完成に近づいていく感覚がわかるだろうと思います。

実際に受けてみた感想としてまず感心したのは、きっちりとカウンセリングを行うということだ。そして、カウンセリングで答えた身体の情報が全て施術に反映されている。これを続けることで施術の質がどんどん向上していくことも容易に想像できた、個人的に将来性を感じることができたな。
安定感で持続する
これは、セラピストの技術的な話になりますね。
施術を受けた翌日に揉み返しを起こしていては、良い施術と言えるでしょうか?
セラピストの中には、身体を押す際に、腕や手を使って力いっぱい押すという方もいますが、Peacefulの施術では腕の力は全く使いません。
Peacefulが常に意識し、基本とする押し方は、体重を使って圧を加えたり、抜いたりするといったものです。
そのため、腕で押す時と比べ急激に圧力が加わることがありません。

腕だけで押すと、きゅっと急激に圧力があがるため、筋肉がびっくりし、身体が防御態勢に入ってしまう。
体重圧は、ゆっくりとした圧力で筋肉の深いとこにアプローチし、施術後も効果が長続きする。

実際に、私が受けた時も、施術効果が長続きすることを実感しております。
つまり、体重で身体を押すことは、受け手にとってリラクゼーション効果がとても高く、揉み返しのような施術後 のトラブルにもつながりにくい押し方であるということです。
オーダーメイドケアのデメリット

完璧なサービスというのは、存在しない。
どんなサービスにもデメリットはある。デメリットをどうカバーしているのかでお店の心意気がわかるものだ。
施術料金は少し高め
30分¥3000からご予約が可能となっております。
| 施術時間(分) | ご料金(税込み) |
| 30 | ¥3000 |
| 40 | ¥4000 |
| 50 | ¥5000 |
| 60 | ¥6000 |
表では60分で終わってますが、施術時間に上限はありません。
Peacefulでは、予約の仕方や料金体制を体感してもらいたく、予約シミュレーションを用意しております。お試しください。
初めてご利用される方へ

オーダーメイドケアをお気軽に手に入れるための特典。
2回目以降ご来店される場合

最後の施術日から1ヵ月以内のご来店で施術料金が20%OFFとなります。
特典に関しては、お客様の声を聴き、随時更新しているようです。 心も身体もお財布も健康を目指してサポートさせていただきます(*‘∀‘)
オーダーメイドケアが似合う人

リラクゼーションや整体が未経験の人とお店を転々とされている方。
どちらの方におすすめをしたいかと言いますと、やはり、お店を転々とされている方におすすめしたいですね。
理由としては、何かを思い転々とされているだけあって、オーダーメイドケアを受けた時の感動は、未経験の方よりも何倍も大きいものだからです。
お店を転々とされている方は、どこかのポイントで納得がいっていない状態です。
それがどこなのかは、人それぞれにあるとは思いますが、オーダーメイドケアは、納得のいかない隙間の部分を埋めるような施術です。
一度受けてみてはいかがでしょうか?

趣味としてリラクゼーション店を転々としている私は、このオーダーメイドケアで感動を覚えたわけだ。回数を重ねるごとに施術が洗練されるのを是非とも体験してほしいものだ。
まとめ:より良い施術で快適ライフ

ほぐしによるリラクゼーションが身体にもたらす良い効果は、確かにあります。
- コリの解消
- 自然治癒力の向上
- 幸福度の向上
しかし、これらの効果は、心から施術を良いと感じることで身体が反応した結果となります。施術を受けたからOKってことではないということ。
Peacefulでは、この感覚的な部分を体験していただきたいと思っております。
オーダーメイドケアなら、誰にでもそれが可能な施術です。
つまり、オーダーメイドケアをまとめますと、
- お客様の感覚が主軸となるので、「良い」と思える瞬間が無数に生じる施術。
- 回数を重ねるごとに洗練されていく施術。
- 人生のお供となる整体・リラクゼーション施術。
なんか毎日気分が落ち込むな~とか、
なんか身体が不調だな~とか、
年齢のせいかな~とか、
そういうことを思い始めましたら
あなた専用の施術で身体の基本的な機能を取り戻し、今の状態と比べてみてください。
その先は、ご自身で体験してみることをおすすめいたします(*‘∀‘)

気持ちの良い施術を受け続けることは、身体に良い変化をもたらしてくれるってことさ。飯食って、排泄して、寝る。これが滞りなくできてから、全ては始まるのさ。